BLOG

耐震工学勉強中です。

最近、耐震工学という本を読んで構造とは何かを勉強中です。物事はかみ砕いて理解する事が非常に重要だと思いますが、この本は構造というものをかみ砕いて分かり易く解説している良書で、構造力学とはなんぞやを勉強するにはもってこいの本です。その中で、壁式RC造について解説してあったページがあ

鉄筋コンクリートとは

鉄筋コンクリートとはまずは、コンクリートと鉄の材料の特長を確認しよう。コンクリートの特長■メリット圧縮強度が強い火に強いアルカリ性■デメリット引張強度が小さい靭性が小さい

コンクリートは水で固まる?

コンクリートは水で固まる性質があります。専門用語で水硬性と言います。一般の方のイメージだと乾いて固まると思われ勝ちですが、実際は水とセメントとの化学反応によって硬化します。水はコンクリートの硬化には必要不可欠なのです。おおよそ水セメント40%程

材料の話 コンクリートとは

コンクリートが何から作られているか一般の方の多くは知りません。化学的な何かで固められていると思われている方も少なくないのではないでしょうか?なぜそう思われるか推測すると、重たいコンクリートが固まっている事が頭のどこかで不思議に思われているのかもしれません。ですが、コンクリートは天然成分だけで作られて

県道沿いならRC造がオススメです。

県道沿いの住宅って煩い?土地は住んでみないと解らない事は案外多いです。特に、新しく土地を購入する時は、その土地の状況が理解出来ていないので、住んでみて「こんな事が問題になるんだ・・・」という事が案外起こるのです。その中の一例ですが、県道沿いの騒音が問題になります。私の実家

鉄筋コンクリ―ト住宅は長期優良住宅の申請が必要か

登録免許税の税率の引き下げ、不動産取得税の控除額の増額、固定資産税の減税措置等が無くなり、長期優良住宅の認定を受けるメリットがH30年3月入居までとなり、長期優良住宅にするメリットは年々減少している。そもそも長期優良住宅とは長期優良住宅制度とは、短命である日本の住宅の寿命を伸ばし、ス

3階建住宅なら壁式鉄筋コンクリート造で決まりです。

住宅が揺れないって重要な事なの?家づくりを考えられている方は、どの工法で建てようか迷われると思います。しかし、3階建て4階建で検討されている場合は、迷わず壁式鉄筋コンクリート造を選ぶべきです。理由は簡単!3階建ての建物は2階建の建物に比べて、極端に揺れやすく人間が我慢できる限界を超えてい

造作建具と造作家具

建具を家具を作ると、部屋に統一感が自然と出ます。ですが、逆に統一感が出すぎてしまう事もあるので、家具やラグ、小物で色彩に変化を作る事でインテリアに面白みを作ると効果的です。建築が終わったら内装が完成するのではなく、モノを置いた状態でインテリアが完成するイメージで内装を考える事が大切だと考えています。

外断熱の内装

外断熱を採用した場合は、内部の壁はコンクリートの打ちっ放しにするか、仕上げをするか選ぶ事が出来ます。写真の建物は、リビングの内装をコンクリートの打ちっ放しにしました。コンクリートの内装は慣れていないと、きつい印象もありますが、住んでみると全然違和感はなくなっていきます。私自身も、内部がコンクリートが

鉄筋コンクリート造の屋根仕様

鉄筋コンクリート住宅は、上記の写真のように陸屋根(平な屋根)にしかならないと思っておられる人も多いですが、実際には低勾配屋根にもなりますし、和風住宅の屋根のように一般勾配屋根にする事も可能です。陸屋根にすると、BOX型の建物になり、RC造らしいモダンなデザインになります。和風住宅の写

TOP