BLOG

高岡の家、餅まき行いました。

高岡の家で先日、餅まきという行事を行いました。地域の風習で、上棟時に餅をまくという行事があるらしいのですが、近年全くする人はいなかったそうです。平成で最初で最後の餅まきらしいです(笑)。ですが、お施主様は率先して、その行事を行われました。当日、行ってみると、近所の方が沢山集まられていまし

高岡の家、躯体工事終了

高岡の家、躯体工事終了しました。サポートを外して直ぐに内装工事に取り掛かりたい所ですが、構造体の強度が上がるまでサポートを外せません。鉄筋コンクリート造と木造を比べた時に、このタイミングの養生期間と、躯体の工事期間分、鉄筋コンクリート造の方が工期が長くなります。二階建なら1ヶ月強、工

高岡の家、二階屋根配筋工事

高岡の家、二階屋根スラブの配筋検査を行いました。屋根から眺める景色は爽快で、子供の頃に屋根の上に登って遊んでいた頃を思い出します。屋根の上は、身近な非日常空間で、屋上バルコニーとは違う面白さがあります。40歳にもなって、少年時代と同じ景色を、仕事の一環として眺める事になるとは・・・・。建

高岡の家、二階壁配筋検査

高岡の家、二階配筋検査を行いました。丁寧な印象の配筋になっていて、もしかして確認しないでも大丈夫?って思ってしまいますが、勿論ちゃんと確認します。最終的に施工内容を確認出来るように、全ての壁配筋、梁配筋を確認後に全箇所、写真を撮ります。一階のコンクリート壁も露出しましたが、綺麗に打設

高岡の家、二階スラブ配筋検査

高岡で施工している住宅の、二階スラブ配筋検査を行いました。当社では必ず全ての配筋状況を確認したのちにコンクリートを打設します。配筋状況は写真で提出し、少なくとも図面上の配筋がされている事が後からでも確認できるように、データーとして保存提出しております。本日は電気設備業者の方とも現場で

高岡の家、一階型枠工事

高岡の家、一階型枠工事中です。打ちっ放しコンクリート住宅の外壁の精度は、型枠の精度で決まるので、美観上最も重要な工事です。建物の部屋イメージも少しは見えてきて、ワクワクしてきます。この後、二階床スラブ型枠を組んで → 二階床スラブ配筋 → コンクリート打設と工事が進行します。

高岡の家、一階配筋検査

高岡の家、一階配筋検査を行いました。問題なく終了。型枠工事→スラブ配筋へと進みます。鉄筋コンクリート住宅をもっと身近に株式会社RC design studiohttp://rc-ds.jp

高岡の家、基礎工事

高岡の家、基礎工事中です。(富山県高岡市)高岡の家は、高岡の街中にあり道路が狭く小型の工事車両がやっと通れるくらいの道路なので現場は大変です。現場監督の方がベテランなので、順調に進んでいますが、経験の少ない方ではちょっとこの現場は担当できません。道路の幅と、工事車両のサイズ、建材の大

高岡の家、着工します。

富山県高岡市の街中で、新しく住宅の建設を始めています。地鎮祭も終わり、いよいよ工事開始!前面道路が狭く、工事が大変なのが予想されますが、施工業者と協力して適切な工事を行います。建築現場には沢山の重機が入ります。ですので、基本的には車が通れない敷地に建設するのは、かなりの手間が

TOP