BLOG

鉄筋コンクリ―ト住宅は長期優良住宅の申請が必要か

登録免許税の税率の引き下げ、不動産取得税の控除額の増額、固定資産税の減税措置等が無くなり、長期優良住宅の認定を受けるメリットがH30年3月入居までとなり、長期優良住宅にするメリットは年々減少している。そもそも長期優良住宅とは長期優良住宅制度とは、短命である日本の住宅の寿命を伸ばし、ス

明治村、旧帝国ホテル

ゴールデンウイーク前半に家族で明治村に行ってきました。12時頃に着いたのですが、想像以上の大混雑で駐車場が満車状態、大人気スポットです。明治村には、明治時代の建物が沢山あります。実際に走っている蒸気機関車に乗ると、本当に明治時代にタイムスリップした気分になれます。子供も楽しそ

外断熱の内装

外断熱を採用した場合は、内部の壁はコンクリートの打ちっ放しにするか、仕上げをするか選ぶ事が出来ます。写真の建物は、リビングの内装をコンクリートの打ちっ放しにしました。コンクリートの内装は慣れていないと、きつい印象もありますが、住んでみると全然違和感はなくなっていきます。私自身も、内部がコンクリートが

鉄筋コンクリート造の屋根仕様

鉄筋コンクリート住宅は、上記の写真のように陸屋根(平な屋根)にしかならないと思っておられる人も多いですが、実際には低勾配屋根にもなりますし、和風住宅の屋根のように一般勾配屋根にする事も可能です。陸屋根にすると、BOX型の建物になり、RC造らしいモダンなデザインになります。和風住宅の写

射水の家 外壁工事

射水の家、外壁工事中です。コーナー部材の巾を違和感が無いように極力細くするような工夫をしています。ところで、鉄筋コンクリート住宅の外断熱は木造住宅の外断熱(外張り断熱)に比べて合理的です。特に、木造住宅の場合は外壁の固定が工法的に上手くいきません。外壁を断熱材の奥にある木下地に固定する事

射水の家、窓取付

射水の家、窓付きました。樹脂サッシのトリプルガラスです。U値0.8程度で、世界トップレベルの性能値の窓です。実は日本の窓の性能値は、他の先進国と比べて低い!ここ10年程度で、ペアガラス、lowEガラス、内側樹脂のアルミ複合サッシが新築の半数を超える

Y邸、3階床配筋検査

3階の床配筋を検査しました。鉄筋コンクリート造は、木造や鉄骨造に比べて現場検査回数が多くなります。一回一回気をぬく事なく行います。

Y邸、配筋検査

Y邸、二階型枠工事中です。型枠は一般的にはレッカーで持ち上げます。コンクリート型枠を横張で施工すると、ワンユニットが大きくなるので(W1800×H3000)とても人力で運ぶ事は出来ません。又ワイドが大きく回転も難しいので現場はなかなか大変です。この段階で配筋の検査を行いますが、同時に設備と電気の埋設

K邸、足場解体

K邸、足場がはずれました。コンクリートとタイルの対比が印象的なデザインです。内装ももう一息です。

TOP