新規求人の募集を開始いたしました。西麻布勤務。将来独立したい方に合っていると思います。2025.1.8
新規求人が2名決定しましたので、しばらく求人しない予定です。次回求人予定が2027年です。2025.2.15
株式会社RC design studio 新規スタッフ募集
当社は、企業理念である「高品質な鉄筋コンクリート住宅の普及」を実現するため、東京本社において若干名の新規スタッフを募集しております。ご興味のある方は、下記条件をご確認の上、メールにてお気軽にお問い合わせください。
【求人担当】
株式会社RC design studio
代表取締役社長 澤田友典
メール:rcds.sawada@gmail.com
※履歴書は不要です。ご自身をアピールできるプレゼンテーション資料があれば、ぜひ合わせてご送付ください。
【メールにご記載いただく内容】
※以下は参考例です。記載を希望されない項目は未記入で問題ありません。
氏名:澤田友典
生年月日:1977年11月11日
性別:男性
現住所:〒939-2758 富山県富山市婦中町下条5519-1
連絡先:上記住所と同一
電話番号:090-4605-1891
学歴・職歴:
1996年3月 富山県立富山東高校卒業
2000年3月 千葉工業大学建築学科卒業
2000年4月 ㈱日新設計入社
2005年7月 ㈱日新設計退社
2005年9月 studioそら設立
資格:一級建築士、インテリアコーディネーター、普通自動車免許
配偶者:有
扶養家族:2名(小学生2名)
通勤時間:0分
志望動機:住宅設計への情熱
その他:
■東京本社で活躍して頂ける人材を募集しています。
建築系の大学を卒業しておられる方で、自分1人で設計から営業まで一人でしてみたい方を募集しております。
可能であれば建築士の資格を持っておられる方の方が採用しやすいです。
当社について
株式会社RC design studioは、日本全国に高品質な壁式鉄筋コンクリート住宅を提供する建築設計事務所です。壁式鉄筋コンクリート住宅は、木造や鉄骨造にはない優れた住環境を実現する工法であり、当社は鉄筋コンクリート造に特化することで、他社には真似できない高品質な住宅づくりを追求しています。
当社で働くメリット
当社にご入社いただくと、業界トップクラスの壁式鉄筋コンクリート住宅づくりのノウハウを直接学ぶことができます。将来、独立を目指す方や鉄筋コンクリート造に情熱を持つ方にとって、当社での経験は大きな資産となるでしょう。
差別化と専門化の価値
ビジネスにおいて差別化は不可欠です。当社では、他社が容易に模倣できない技術をわかりやすく市場に提案し、受注に結びつけるノウハウを提供しています。専門化による高品質な商品提供は、お客様の満足度向上と会社の発展に直結し、ノウハウの蓄積により提案スピードも向上。これにより、労働環境の改善にもつながっています。
教育体制とキャリア支援
多くの設計事務所が教育面に注力していない中、当社は設計士としての有意義な技術習得とキャリア形成に力を入れています。建築業界で必要なスキルを体系的に学び、将来の独立や転職にも有利な知識を提供することで、社員一人ひとりの成長が会社全体の発展に直結すると考えています。共に成長し、成功を分かち合いましょう。
働きやすい労働環境
当社は労働環境の改善にも積極的に取り組んでおります。みなし残業は一切なく、基本的に残業は発生しません。また、初年度から有給休暇を10日取得可能です。共働きや子育てなど、ライフステージに合わせた柔軟な働き方をサポートいたします。ご相談いただければ、具体的な配慮も行っております。
当社の商品
TEMPIOのコンセプト
当社TEMPIOは、壁式鉄筋コンクリート住宅の設計を専門とする企業です。壁式鉄筋コンクリート住宅は、耐震性、耐火性、揺れにくさ、防音性、そして蓄熱性に優れており、災害大国である日本において安心して暮らすための最適な工法です。実際、過去の災害においてもその強さは実証されており、当社はこれらの事例を詳しくご説明し、お客様に安心の住まいを提供しています。
デザイン性と差別化の追求
現場打ちコンクリート造は、現場で自由な形状を作り出せるため、造形美にも優れており、ハウスメーカーとの差別化が図りやすい工法です。打ちっぱなしのコンクリート外観は圧倒的な存在感を放ち、デザイン性を重視されるお客様にも高い評価をいただいております。
つまり、災害に強く、デザイン性にも優れた壁式鉄筋コンクリート造の可能性を最大限に追求し、市場のニーズに合わせたカスタマイズがTEMPIOの大きな強みです。
提供する住宅とその特徴
当社で主に取り扱っているのは、専用住宅と集合住宅です。
専用住宅
ハウスメーカーとの差別化を図り、7000万円~3.5億円程度の高級住宅を中心に展開しています。高級住宅ならではのこだわりの作り方や技術が、当社で学べる魅力のひとつです。集合住宅
耐震性、耐火性、遮音性、快適性、揺れにくさなどが重視される集合住宅において、壁式RC造は最適な工法です。当社は、この壁式RC造の特性を活かし、他の工法では実現が困難な高品質なマンションを【サウンドメゾン】というブランドで展開しています。
建築を「商品」として届ける
当社は、建築設計事務所として単に作品を創るのではなく、お客様に必要とされる「商品」としての建物を提供することに注力しています。どのような人に、どのような商品を、どのように届けるかを戦略的に考え、ニーズに応えるための提案を実施しています。また、打ちっぱなしのデザイン性の高さにもこだわり、独自のアプローチで市場に挑んでいます。
安心した暮らしをサポートする情報発信
安心して暮らせる住まいを求める方に向け、ユーチューブやホームページを通じて分かりやすく情報を発信しています。お客様が安心して選べる家づくりを、当社の技術と実績をもってサポートいたします。
当社の魅力
① 鉄筋コンクリート住宅の専門家として成長できます
当社での経験を通じ、鉄筋コンクリート住宅の技術や知識を体系的に習得し、業界のスペシャリストとして活躍するチャンスがあります。
② 社会に貢献できる意義ある仕事に携われます
あなたが描く図面が、実際にお客様の安心・快適な暮らしを実現し、社会全体に貢献するという大きなやりがいがあります。お客様に喜ばれる住まいづくりに、誇りを持って取り組むことができる環境です。
③ 適正な勤務時間で働けます
従来の建築設計事務所で見られる過剰な残業や休日出勤、みなし残業制度とは一線を画し、当社では適正な勤務時間を厳守しています。実際、ここ数年はほとんど残業がなく、有給休暇も初年度から気兼ねなく取得できる環境が整っています。
④ 独立に必要なノウハウを徹底的にサポートします
図面が描けるだけでは独立は実現しません。当社では、経営戦略や受注方法など、独立に必要な知識・ノウハウを実践的に伝授します。経営会議への参加を通じて、現場での経営感覚や市場での戦略を学ぶことができ、独立への準備が着実に進みます。
⑤ 成長に応じた適正な報酬体系を実現しています
技術力や受注力が向上すれば、それに応じて年収も上がるシステムを導入。自身の成長が、直接収入に反映されるため、独立を目指す上で非常に価値のある環境です。必要なスキルやノウハウは、あなたの成長に合わせて丁寧に指導いたします。
独立後の物件紹介を通じ、独立後すぐにスタートを切れる体制を整えています。
もちろん、独立に興味はなく、設計事務所で働きたいという方も大歓迎です。独立を目指さずとも、自己のスキルを磨き、会社の一員として成長していきたい方にも、しっかりとしたキャリアアップの機会をご提供いたします。
ぜひ、当社で技術を高めながら、お客様に喜んでいただける仕事を一緒に実現していきましょう。
職種
意匠設計事務所
雇用形態
正社員(中途・新卒)
給与(能力に合わせて昇給します。)
東京本店
基本的には出社が原則ですが、用事等で出社が難しい場合はテレワークも可能です。
富山支店
東京本店の給与から月額3万円差引となります。
アーキテクト(初年度スタート)
業務内容
BIM(アーキキャド)の自習習得後、当社の鉄筋コンクリート住宅「TEMPIO」の理念や仕様を理解。
初年度から担当物件の設計を任され、全ての図面作成ができるよう、担当制の研修プログラムを実施。
営業同行を通じ、自分で作成した図面をお施主様に説明する経験を積み、将来的には一人で営業活動ができる人材へ育成。
待遇
基本給:28万円~33万円
昇給:月額約1万円(成長度に応じて)
※現時点(2024年10月)は全員、年間1万円の昇給実績あり。ボーナス:無し
通勤手当:3,000円
残業代:1,500円/時(みなし残業は無し)
年収例:28.3万円×12ヶ月=339.6万円~
チーフアーキテクト(3年目~)
対象
住宅設計の実務経験があり、一人で業務をこなせる一級建築士の方。
当社のサポート(約半分のサポート体制)で初物件を受注したタイミングで昇格。
待遇
基本給:33万円~43万円
通勤手当:3,000円
昇給:月額約1万円(成長度に応じて)
ボーナス:歩合給(担当物件の売上×2%)
例:3000万円の売上(2棟程度)で約60万円残業代:1,600円/時(みなし残業は無し)
年収例:34.3万円×12ヶ月+60万円=471.6万円~
グランドアーキテクト(5年目~/指導者)
対象
自立して業務をこなせるレベル。
他のスタッフの指導も行う。
5棟以上受注経験者。
待遇
基本給:43万円~53万円
資格手当(一級建築士):1万円
通勤手当:3,000円
昇給:月額約1万円(成長度に応じて)
ボーナス:歩合給(担当物件の売上×5%)
例:4500万円の売上(3棟程度)で約135万円指導手当:2万円
残業代:1,700円/時(みなし残業は無し)
年収例:46.3万円×12ヶ月+135万円=690.6万円~
支店長(7年目~/10棟以上受注)
対象
支店の経営を担い、業務全体を統括できる方。
待遇
基本給:53万円~63万円
資格手当(一級建築士):1万円
通勤手当:3,000円
昇給:月額約1万円(成長度に応じて)
ボーナス:歩合給(担当物件の売上×3%)
例:3000万円の売上(3棟程度)で約90万円支店長手当:支店売上の2%
例:支店売上5000万円の場合、約100万円残業代:2,000円/時(みなし残業は無し)
年収例:54.3万円×12ヶ月+90万円+100万円=841.6万円~
その他の雇用形態
外部スタッフ(独立後)
独立初期の収入安定を支援するため、仕事の外注も可能。
費用は要相談。
フランチャイズ(独立後)
当社の支店として営業、斡旋、販売促進、経営サポートを実施。
売上の60%が収入に反映(経費は本社負担)。
独立初期はサポートが重要なため、契約を通じた支援を提供。
共通待遇・福利厚生
資格手当
2級建築士:0.5万円/月
1級建築士:1万円/月
※資格取得後、翌月から支給。
各種費用負担
一級・二級建築士の免許登録料(一級:60,000円+申請手数料)、建築士定期講習会(更新手数料含む、約12,000円/3年毎)の費用は会社負担。
一級・二級建築士受験費用は会社負担(資格学校の補助はなし)。
インテリアコーディネーターの受験費用、免許取得費用、更新手数料も会社負担。
出張手当
1日あたり2,500円(残業代別)
交通費、食費、宿泊費、その他経費は実費支給。
転職お祝い金
10万円(入社時の補助金として支給)。
テレワーク制度
原則として出社が基本。ただし、やむを得ない理由(子供の看病、インフルエンザ等)で月4日までは減給無し、5日目以降は1日あたり2,000円の減給でテレワークが可能。
YouTube研修
独立に必要な知識やノウハウを提供する研修プログラムを実施。
産休・育休
産前・産後合わせて約1年間(社会保険の保証制度に基づく)。
労働環境の改善について
当社の待遇は、一般的な地方設計事務所と比較しても優れていると自負しております。設計事務所業界は、過酷な労働環境で成り立っている企業が多い中、当社では以下の取り組みにより労働環境の改善を実現しています。
差別化とシステム化
鉄筋コンクリート住宅に特化し、専門化を進めることで業務の効率化と高品質化を両立。
蓄積されたノウハウにより、スタッフやお客様にとってメリットのある仕組みを構築。
収益性だけでなく、クリエイティブな設計の魅力を重視
お客様の思いを実現する建築家としての面白みを追求し、スタッフがやりがいを持って働ける環境を整備。
このように、当社は技術力向上と働きやすい環境づくりを両立させるため、従来の設計事務所とは一線を画す取り組みを行っています。皆様の成長が会社の発展に直結する環境で、一緒に未来を切り拓いていきましょう。
以上の内容を参考に、各ポジション・待遇・福利厚生、及び労働環境改善の方針を明確に伝えることで、応募者にとって魅力的で分かりやすい情報提供となるよう工夫しています。