鉄筋コンクリート(RC)住宅専門の建築設計事務所【株式会社RC design studio】とは
株式会社RC design studioは、高級鉄筋コンクリート住宅(RC住宅・豪邸)専門の建築設計事務所です。東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県などの関東エリアを中心に、全国(愛知・大阪・福岡・北陸エリア等)で活動しています。
当社では、相見積もり方式を採用し、地域ごとの建設会社と連携しながら、コスト・品質・スケジュールの最適化を図っています。また、契約形式は「三者契約方式(施主・施工者・監理者)」を採用し、公共事業でも用いられる**中立性の高い「民間(七会)連合協定工事請負契約約款」**に基づいて進めるため、安心してプロジェクトを進めていただけます。
当社では、以下の鉄筋コンクリート(RC)構造建築物の設計・監理を行っています:
高級RC住宅(豪邸)
RCマンション
RCアパート
RCオフィスビル
RC店舗・医療施設・テナントビル 等
- **RC(Reinforced Concrete)**とは「鉄筋コンクリート」の略称です。
TEMPIOとは
TEMPIO(テンピオ)は、RC design studioが手がける高品質な壁式鉄筋コンクリート住宅ブランドです。
日本のような地震・台風・津波といった災害の多い国において、「安心感」と「快適性」が共存する住まいを目指して誕生しました。防犯性、気密性、断熱性に優れ、さらに開放感ある空間デザインとRCならではの力強い外観を兼ね備えた住宅、それがTEMPIOです。
タグライン(当社の簡潔な特長)
高品質な壁式鉄筋コンクリート住宅で「安心」「快適」「自分らしさ」を提供します。
ブランドステートメント(TEMPIOの方向性、価値観)
TEMPIO – 安心と快適が共存する、次世代型RC住宅
私たちは、日本中にTEMPIOを広めることをビジョンとし、次のような課題を抱える方に価値を提供しています:
地震・台風・土砂災害・火災・落雷・シロアリ等への強さを求める方
傾斜地や高圧線下など、難条件の敷地に対応した家づくりを考える方
地下室・インナーガレージ付き住宅や大規模RC住宅をご希望の方
開放的な空間デザインと圧倒的な存在感を両立させたい方
TEMPIOは、高い耐震性・耐久性・快適性を兼ね備えたRC住宅として、ハウスメーカーとの差別化を図り、本当に必要な方に選ばれる住まいを追求しています。
株式会社RC design studio<企業理念>
1. 高品質な鉄筋コンクリート建築の普及
ただコンクリートが「かっこいい」だけでは意味がありません。デザイン性と快適性、そして安心感を備えたRC住宅こそ、私たちの目指す家づくりです。時代に合ったRC住宅を提案し、ブランド価値を共に育ててくれるお客様と出会うことを大切にしています。
2. 安心感ある暮らしの創造
安心感は住宅の本質。大地震・台風などの自然災害が頻発する日本において、建物の最優先性能は「耐震性」であるべきです。当社の採用する壁式RC構造は、実績に裏付けられた耐震性能を持ち、暮らす人に真の安心を提供します。
3. 環境に配慮した持続可能な建築
200年耐久を誇るTEMPIOコンクリートを採用し、日本のスクラップ&ビルド型住宅に一石を投じます。湿気やシロアリに弱い木造とは異なり、RC住宅は環境的にも合理的で、次世代へと価値を継承できる建築です。

建物の本質とは ― 家族を守る、安心感ある住まいを
私たちRC design studioは、建物とはどうあるべきか、家は家族をどう守るべきかという問いに、日々真摯に向き合っています。その中で導き出したキーワードが「安心感」です。
建物の本質は、地震・台風・気候変動といった外部環境から命と暮らしを守る「シェルター」としての機能にあります。しかし、それだけでは豊かな日常を支える「住まい」としては不十分です。
私たちは、安心感がある建物こそが、充実した暮らしを支える基盤であると考えています。
特に当社が採用する**壁式鉄筋コンクリート造(壁式RC構造)**は、実績ある高い耐震性を誇り、あらゆる自然災害に強い構造です。構造から生まれる「安心」は、暮らす人々の心にゆとりを生み、人生の質そのものを向上させます。
そして、このような安心感ある住まいを社会に広げることこそが、建築設計事務所としての社会的使命であると私たちは考えています。
もちろん、災害や気候から住まいを守ることは大切ですが、完全に閉ざすことが正解ではありません。
私たちは、風土や土地の特性を読み取り、自然の恩恵を上手に取り込む設計を重視しています。**通風・採光・断熱性・省エネルギー性に優れた鉄筋コンクリート住宅(RC住宅)**を実現し、環境にも配慮した持続可能な建築を目指しています。
社名 | 株式会社RC design studio *商標取得済 |
社員数 | 5名(代表取締役含む) |
創業 | 2005年9月 studioそら建築設計事務所 創業 |
年商(税込) | 7355万(2023.7-2024-6) 8期 |
建設金額(税込・設計料込) | 8.0億(2023.7-2024.6) |
年間着工棟数 | 4棟(2023.7-2024.6) |
所在地 | 東京(本店、スタッフ在中)、富山(支店、スタッフ在中)、大阪(支店、打合室のみ)、名古屋(支店、打合室のみ) |
資本金 | 1000万円 |
保険 | 賠償責任保険加入 日事連サービス |
提携弁護士事務所 | ベリーベスト法律事務所 |
提携会計事務所 | あしたの会計事務所 |
澤田 友典 (代表取締役)
一級建築士 第338404号
インテリアコーディネーター 111647A
1977.11 富山市生まれ
1996.3 富山県立富山東高校卒業
2000.3 千葉工業大学建築学科卒業
2000.4 ㈱日新設計入社
2005.7 ㈱日新設計退社
2005.9 studioそら設立
2016.7.22 株式会社RC design studioに改名 鉄筋コンクリート建築専門の設計事務所に改定
2019.6 東京銀座支店設立
2022.7 大阪支店設立
2022.10 名古屋支店設立
2022.12 資本金150万から1,000万円に増資
2023.7 東京支店を六本木に移転
2024.9 東京支店を東京本店に変更。場所を六本木から西麻布に移転
STAFF
Takahashi Haruka
一級建築士
大学卒業後、店舗設計の仕事に従事
2021.10 RC design studioに入社
Ejiri Takeshi
大学卒業後、組織系設計事務所に従事
2022.8 RC design studioに入社
Shibata Mimami
大学卒業後、意匠系設計事務所に従事
2023.10 RC design studioに入社
Mochida Satoru
大学院卒業後、組織設計事務所、建築審査機関に従事
2025.2 RC design studioに入社
ごあいさつ(代表メッセージ)
株式会社RC design studio 代表取締役の澤田友典です。
当社は、2005年に創業して以来、一貫して**高品質な鉄筋コンクリート住宅(RC住宅)**にこだわり、災害に強く、安心して暮らせる住まいの設計に取り組んできました。おかげさまで2025年には創業20周年を迎え、多くのお客様にご支持いただいております。
これまで、数多くの家づくりに携わりながら実感したのは、「家づくりに正解はない」ということです。お客様それぞれのライフスタイルや価値観、家族構成、立地条件によって、求められる住宅は大きく異なります。私たちはその一つ一つに真摯に向き合い、「安心・快適・美しさ」が共存する、世界に一つだけのRC住宅を設計してきました。
私自身、建築家として自邸を建てる機会があり、数多くの構造や工法を検討した結果、最終的に選んだのが鉄筋コンクリート造(RC造)でした。選んだ理由は、コンクリートという素材の持つ彫刻的な美しさと圧倒的な存在感、そして住んでみて感じる「安心感」にあります。
強風の日でも揺れない構造
高い遮音性による静かな室内環境
地震でもほとんど揺れず、構造的に変形しない安心感
冷暖房効率が高く、室温が安定している快適性
これらの体験から、「住宅における最も重要な価値は“安心感”である」と確信しました。安心して暮らせる住宅こそが、豊かな日常を生み出す基盤になると、身をもって実感しています。
さらに、家族ができ、子どもと暮らす中で「家は家族を守る場所」であるという意識がより強まりました。鉄筋コンクリート住宅は、ビルや学校などでは一般的な工法ですが、戸建て住宅への普及率はまだ高くありません。私たちは、この優れた工法を住宅に最適化し、より多くのご家庭に届けることを使命としています。
TEMPIOブランドのRC住宅は、私自身が住まい手として実際に経験し、建築家としての知見を融合させて生まれたものです。
これからも私たちは、「家族を守る安心感」と「暮らしの快適性」、そして「デザイン性の高さ」を兼ね備えた鉄筋コンクリート住宅を全国に広めていきます。
